メルボルンカップ・カーニバル (2017年11月4~11日開催)

@オーストラリア政府観光局

1861年にスタート、毎年全国民が手を止めて見入るため「国をも止めるレース」として知られる「メルボルンカップ」を中心に、多くの競馬レースが開催されるメルボルンカップ・カーニバル。競馬でありながら、社交イベントとして毎年多くの人がお洒落をしてこのイベントを観に来ます。レースの模様は世界120ヶ国、約7億人にもテレビ放映。 この日のために用意したドレスや帽子で着飾ったセレブたちも集い、華やかな雰囲気に包まれます。近年では多くの日本馬もレースに出場し、日本人ファンも急増。このイベントを楽しむための日本語ガイドブックも完成しましたので、ぜひダウンロードをしてご覧ください。

(引用:オーストラリア政府観光局より)

ケアンズ発、新グレートバリアリーフツアー!


@オーストラリア政府観光局
ケアンズのクルーズツアー会社パッション・オブ・パラダイスのグレートバリアリーフツアーが新しくなりました。新ツアーでは業務用カタマラン最速ヨット「パッションズⅢ号」に乗り込み、南方のフリン、ミルン、ムーアリーフ群、北方にあるノーマン、ヘイスティングリーフ群などバラエティ豊かなシュノーケル&ダイブサイト24か所のうち、各日一番コンディションの良い所を選んで前半と後半に分けて日帰りとしてはとても珍しい複数のリーフ巡りをします。ツアー料金には、シュノーケルギアのレンタル、午前&午後のお茶&おやつ、船上トロピカルランチブッフェが含まれ、リーフ・ターミナルより毎朝8時に出発します。

(引用:オーストラリア政府観光局より)

西オーストラリア:ブルームで『キャメルライド』

Camels in Broome, Australia-

@オーストラリア政府観光局

真珠産業を通して日本と長く深い繋がりを持つ西オーストラリア北部のブルームには、22㎞にわたる白砂のビーチと、どこまでも透き通るような美しい海で知られるケーブルビーチがあります。ここでは、夕暮れ時にラクダの背で揺られて海面を散歩するキャメルライドがおすすめ。遠浅の広いビーチは、まるで鏡の上を散歩しているかのようにラクダの姿を映し、静かな時の流れと共に美しい夕陽を心ゆくまで堪能できます。この神秘的な光景は、10月まで見ることができる「月への階段」と共にブルームの2大絶景として人気です。

(引用:オーストラリア政府観光局より)

メルボルン:オーストラリア文化の発信地,メルボルンの美術館と博物館

Galleries at the National Gallery of Victoria

@オーストラリア政府観光局

オーストラリア文化の発信地メルボルンには、世界有数の美術館や博物館がいっぱい。特に国内最多のコレクションを誇る「ビクトリア国立美術館(National Gallery Of Victoria)」では、アボリジナルアートやヨーロッパ絵画、また世界文化遺産「王立博覧会場」に隣接している「メルボルン博物館(Melbourne Museum)」では、南半球最大の展示物を鑑賞できる。その他、市内には無料で入場できる文化施設が多く(特別展示は有料)、ツアー滞在中のフリータイムに気軽に立ち寄ることができる。また教育関連素材としてもおすすめです。

(引用:オーストラリア政府観光局より)

西オーストラリア:ザトウクジラと泳ぐ貴重な体験、8月から本格スタート!

@オーストラリア政府観光局

西オーストラリアの世界遺産ニンガルーコーストで、今年8月からザトウクジラと泳ぐ貴重な体験ツアーが本格的にスタートしました。ニンガルーコーストでは、2月下旬から7月までジンベイザメと泳ぐ体験、そして8月から11月までザトウクジラと泳ぐ体験へと続きます。 また、マンタとは一年をとおして一緒に泳ぐことが可能。その他にもジュゴンやウミガメとの出会いが楽しめるニンガルーコーストで、海洋生物との貴重な触れ合いを体験しませんか。

(引用:オーストラリア政府観光局より)

ダーウィン・フェスティバル2017

@オーストラリア政府観光局

一年中を通して気候が温暖なダーウィンは冬でも暖かく、野外イベントも盛んです。毎年8月に開かれるダーウィン・フェスティバル(8月10日~8月27日)は、オーストラリアの先住民、アボリジニのローカルアートを目玉に、さまざまな音楽やダンスなどのライブパフォーマンス、ミュージカルが開催されます。さらにダーウィン植物園から港の前岸まで、無料で楽しめるストリートパフォーマンスも多数開催され、街は、ドリンクや食べ物の屋台が軒を連ね賑やかな雰囲気に包まれます。

(引用:オーストラリア政府観光局より)

カンタス航空でカンガルー島へ

@オーストラリア政府観光局

アデレードからカンガルー島へはカンタス航空で行くことができます。また、2017年12月からはメルボルンからもカンタス航空でカンガルー島へ直接行くことができるようになります。アデレードからは週に5便、メルボルンからは12月の繁忙期には週に3便が就航予定です。これにより大自然の宝庫カンガルー島により簡単にアクセスすることが可能となります。

(引用:オーストラリア政府観光局より)

オーストラリア エアーズロック : 8月10日まで「登山口」一時閉鎖に

ウルル・カタジュタ国立公園当局より入手した情報によりますと、伝統的所有者の一人が亡くなったことを受け、現地時間2017年8月02日(水) 16:00より8月10日(木)まで、登山口が閉鎖されることとなりました。 これを受け、8月10日(木)までの間は、登山は不可となります。

同地へのご旅行をご予定の方は、ご注意ください。

なお、エアーズロック(ウルル)登山が含まれるツアーなどでは、やむを得ずコースや訪問先など内容が変更となりますので、予めご了承ください。

(引用:トラベルビジョンより)

シドニー&バイロン・ベイでサーフィンをマスター


@オーストラリア政府観光局

ボンダイ・ビーチはシドニーを代表するビーチのひとつ。Let’s Go Surfingは、そんな有名なビーチでのサーフレッスンを行っています。初心者向けのレッスンもあるので安心してください。ウエットスーツ、サーフボードなど必要な器具はレッスン代に含まれています。2時間のレッスンでは、安全のためのルールを学び、パドリングからボードに立ち、波に乗るまでを目指します。バイロン・ベイでも個人やグループ向けのレッスンをしています。
上級者向けのレッスンや女性だけのレッスンもあるので自分にあったレッスンを見つけてトライしてみましょう。

(引用:オーストラリア政府観光局より)

タスマニア:ホバートで最大のホテルが7月にオープン!


@オーストラリア政府観光局

タスマニアの州都ホバートの中心部に新しくオープンする「ibis Styles Hobart」は全10フロアーで客室数296部屋を誇るホバート最大級のホテルです。ホテル内にはレストラン、バー、室内プール、サウナ、ジム、会議室なども完備されています。また、滞在されるお客様は無料でWi-Fiが利用できます。主要な観光スポットからも近く、「Mr Good Guy」などの人気のレストランやバーも徒歩圏内です。

(引用:オーストラリア政府観光局より)