地元ライターがとっておきの情報を紹介するブログを日本語でお届け

@クイーンズランド州政府観光局

弊局では、地元オージーのライターが、クイーンズランド州の様々な地域の旬で通な情報をブログにて日々更新しております。日本の皆様にも、ガイドブックには載っていないような、もっとディープな情報をお届けしたい!という思いから、この度日本語に翻訳したブログを開設致しました。少しずつではありますが、観光スポット、グルメ、ファッションなど幅広いトピックを日本語でお届けしてまいります。今回は、日本語版のブログ第一弾『ゴールドコーストのレストラン5選』をご紹介いたします!

ゴールドコーストのレストラン5選

 

(引用:クイーンズランド州政府観光局より)

タスマニア島:世界最大級のラベンダー畑「ブライドストゥ ラベンダーファーム」

今も手付かずの自然が多く残る「タスマニア島」。

 「世界でもっともピュアな場所」とも言われているタスマニア州は、大自然の宝庫として世界中の旅行者に人気の場所です。そんなタスマニア島から、もうすぐ見ごろを迎える「ラベンダー畑」をご紹介いたします。

 タスマニア州・ティマーバレーにある「ブライドストゥ ラベンダーファーム」。

 その規模は世界最大級と言われています。

 日本でラベンダー畑と言えば「北海道富良野市」が有名ですが、富良野最大のラベンダー畑は14ヘクタール。このブライドストゥ ラベンダーファームは、面積105ヘクタール(東京ドーム21個分)の広さを誇り、そこに約65万本ものラベンダーが植えられています。

 年間を通してファームは開放されておりますが、12月中旬~1月一杯がラベンダーの見ごろです。

 漂うラベンダーの香りとともにゆっくり散策を楽しんだあとは、カフェでティータイムや売店でのお買い物がおすすめ。ラベンダーのハーブスパイスやはちみつ、石鹸、キャンドル、かわいいポプリなどなどがお買い求めいただけます。

 一面紫で埋まった絶景、オーストラリアならではの規模、この時期タスマニアに訪れるなら、必ず足を運ぶ価値大のスポットです。

※ブライドストゥ ラベンダーファーム(Bridestowe Lavender Farm)
住所: 296 Gillespies Rd, Nabowla, Tasmania Australia 7260
営業時間9~4月: 毎日 09:00~17:005~8月: 毎日 10:00~16:0012月25日はクローズ
詳細: URL https://bridestowelavender.com.au/ (英語)

(引用:トラベルビジョンより)

シドニー・ロイヤル・イースターショー2018

@オーストラリア政府観光局

シドニーの秋の風物詩ともなっているシドニー・ロイヤル・イースター・ショーは2018年3月23日~4月3日まで、シドニー・ショーグラウンドで開催されます。乗馬、牛の乳搾り、羊の毛刈りを体験したり、動物の赤ちゃんと触れ合ったりするなどの教育的なアクティビティーに参加することができ、また、ミニ遊園地やカーニバルなど、様々なエンターテインメント、国際的なロデオ大会、サーカスなど家族で様々なアトラクションやショーを楽しめます。
農業ショーだけに食べ物も充実。料理の実演を見たり、オーストラリアならではの美味しい食べ物を試食したり、ワインのテイスティングをしたりと、あちこちで試飲、試食を楽しめます。

(引用:オーストラリア政府観光局より)

南オーストラリア:マグロと一緒にスイミング!

DCIM101MEDIA

@オーストラリア政府観光局

オーストラリアではサメを目の前でみることができたり、いろいろな海洋生物と一緒に泳いだりするができる場所としても良く知られていますが、南オーストラリア州ではマグロと一緒に泳ぐことができることを知っていますか?ビクター湾の中にある水族館「Oceanic Victor」ではミナミマグロなどの多くの海洋生物と一緒に泳ぐことができます。海の中でもっとも泳ぐのが速い魚たちと一緒に海の中の世界を体験しませんか?
画像©Oceanic Victor

(引用:オーストラリア政府観光局より)

キャンベラ:空からキャンベラを楽しもう!

@オーストラリア政府観光局

キャンベラの街を眺める上で最もきれいに見ることができる体験の1つがBalloon Aloft社 による気球で空からキャンベラを見下ろす体験です。キャンベラは空から国会議事堂 をみることができる世界でも珍しい場所です。
また、さらにロイヤリティーを感じたいのであればヘリコプター に乗ってキャンベラを見渡すこともできます。空からキャンベラを楽しんだ後は「ピアリーゴ・エステート・ファームハウス・レストラン 」でランチやディナーを楽しみましょう!
画像©visitcanberra

(引用:オーストラリア政府観光局より)

エアーズロック:ウルルを望むラグジュアリー宿泊施設「ロンギチュード131°」

@オーストラリア政府観光局

ウルルが眺められる高級宿泊施設ロンギチュード131°の改修工事が終わり、今年8月より再オープンしました。装いを新たにしたロンギチュードは、プレミアムスイートが新設、オーストラリアのレッドセンターの大絶景をより洗練された環境の中、リラックスしてお楽しみいただけるようになりました。宿泊客しかアクセスできない完全プライベート空間で、静寂の荒野に並ぶ全客室からウルルが臨めます。

(引用:オーストラリア政府観光局より)

ロマンチックな観覧車の中でブリスベンの夜景と食事を堪能しよう!

Brisbane

@クイーンズランド州政府観光局

ブリスベン・サウスバンクの60メートル上空に壮観な新しいダイニングスペースが登場しました。なんと『ホイール・オブ・ブリスベン(the Wheel of Brisbane)』のゴンドラの中のプライベート空間で軽食が楽しめます。ブリスベンの街を見下ろしながら、異空間の中での食事を楽しんでみてはいかがでしょうか?チーズプレートかシャルキュトリーからお選び頂けます。もしロマンチックな気分を味わいたいなら、VIPゴンドラにアップグレードして下さい。レザーシートと色の付いた窓、あなたのお好みの音楽と共にシロメワインも頂けます。
(引用:クイーンズランド州政府観光局より)

ブリスベンに潜り酒場がオープン!

@クイーンズランド州政府観光局

ブリスベンのノースキー(North Quay)に飲兵衛の隠れ家『Legends Speakeasy Bar』がオープンしました。隠れ家というだけあり、まずはお店を探すのに苦労するかもしれません。HPには緯度と経度が記されているのみで、入り口では毎週インスタグラムフェイスブックで公表されるパスワードを伝えることで入店できるようになっています。とても秘密めいていますね。店内はビクトリア朝でジャズとブルースが漂い、大胆に演出して作ってもらえるカクテルなど180以上のアルコール類が揃っています。同店は木曜日から日曜日の午後4時~深夜までオープンしています。
(引用:クイーンズランド州政府観光局より)

関空からもシドニーへ直行便で!

カンタス航空が12月14日(木)より週3日、関空/シドニー線(A330)の運航を発表しました。これにより関西地域にお住まいの方も、街も山もビーチも全て楽しめるシドニーへ好アクセスとなります。

フライトスケジュール(予定)
QF34 関西-シドニー (木、土)18:55/06:45+1
(月)   22:50/10:40+1
QF33 シドニー-関西 (木、土)09:30/17:25
(月)   13:25/21:20

 

(引用:オーストラリア政府観光局より)

世界初の砂で作られたスタイリッシュなホステルがブロードビーチに出現!

@クイーンズランド州政府観光局

ホステルワールドゴールドコースト観光局が共同で企画した世界初の砂のポップアップホステルがゴールドコーストブロードビーチに出現しました。一生に一回は泊まってみたい!と思うような斬新なアイデアの詰まった地元でも話題騒然のホステルに仕上がっています。何といってもビーチフロントで最高にお洒落!美しいビーチ、クールなライブミュージックと砂の彫刻アートのコラボを楽しみながら、特別なひと時を過ごすことができるでしょう。一般公開は、9月20日~21日の午後12時~22時までとなっておりました。

(引用:クイーンズランド州政府観光局より)